フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 りょう
コメント こんんちは!
うちの仔も、理由がまったくわかりませんでした。
ダンナが座ってると、膝の上に乗る。
で、1分くらいすると急に怒ってダンナを咬むんです。
あと、撫でてると、最初は気持ちよさそうにしてるんです。
で、これも1分くらいすると、いきなり怒り出すんです。
さっぱり理由がわかりません。
とりあえず、
「膝の上には乗せない」
「乗ってくると、立ち上がって乗せないようにする」
「撫でない」
あと、こちらがゆっくり動作をすると怒ります。
これも「なんで?」でしょ?
家もトレーナーさんにも来てもらったのですが、
トレーナーさんの言うことに疑問もあったので、
やめました。
うちの仔は2歳半になるのですが、1歳になるころから、
こういうことが増え始めました。
ほんと、「気長に気長に」です。
おやつなんかも、必ずコマンド出して、できなければそのときは
絶対にあげない!とか、「メリハリ」が大切なように思います。
こちらの「毅然とした態度」、これが大切かな〜?なんて・・・。
なにせ、ワンコ初めてなんです。
なにもかもが手探りです。がんばりなしょうね!
必ず信頼関係ができてくるはずです。
なんて、えらそうなこと言っちゃいました(^^ゞ
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。