HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
マンタロー
コメント
うちの子が4ヵ月の頃は泣きたくなるくらいダメ犬だったのですが、「リーダーは私(飼い主)なのよ!好き勝手はさせないわ。」
という方針を徹底させました。
具体的には、お散歩に出かける前に必ず「おすわり」をさせ、散歩用の首輪を装着します。
最初はお散歩と分かると嬉しくて暴走してましたが、「散歩は私が決めた事で、私が連れて行ってあげる」という意味を持たせます。
一度だけ、5分ほど待っても「おすわり」をしなかったので、散歩に行きませんでした。
その後、家の中で暴れまくって大変でしたが無視しました。
散歩のコースも勿論、私が決めます。
でも、ある程度の要望には答えます。
歩かなくなった時は背中をポンポンと叩いて「行くよ」と言うと歩きだしますが、それでもダメな時は私の行きたい方角でもなく、ワンコの行きたい方角でもない方へ歩きます。
そうすると何故か歩いてくれます。
最終的には抱っこしようとすると慌てて歩きだします。
これは、抱っこされるくらいなら歩いた方が良いと妥協したんだと思います。
お陰さまで今では(生後9ヵ月)お散歩上手な良い子なりました。
練習した訳ではないのですが時折、リーダーウォークもするようになりました。
リーダーとして認められていると喜びを実感できる時です。
それぞれ性格は違うと思いますが頑固さには、より頑固になるしかありませんね。
忍耐強く頑張りましょう!
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。