HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
チップ&ポップの母
コメント
はじめまして。
我が家の息子達は本気噛みする事はないんですが、甘噛みしてくる時があります。
そんな時にやってる事なんですが…普段より低いトーンの声で注意します。
すると怒ってるのが分かるらしくて噛むのをやめて耳を下げペロペロ舐めてきます。
昔テレビか何かで見たんです。叱る時は低い声で。
逆に褒める時には高い声で。ってゆうのを実行してます。
子供を育てるように ダメな事はダメ。おりこうに出来たらバカみたく褒めまくる。ただそれだけで上下関係はちゃんと出来てるみたいです。
本気噛みされると思うとこわいと思いますが、そうゆう感情は犬に伝わるらしいですよ。
ワンコを飼うのが初めてだとの事で大変だとは思いますが、くじけずに頑張って下さいね。
楽しいブヒLIFEになるように(^^)
参考になるようなコメントじゃなくてすいません。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。