HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
みや蔵
コメント
モカさん
我が家のBUHIは、生後2か月弱で迎えました。
モカさんのお宅のBUHIちゃんとは、迎えた月齢が違うのですが、参考になればと思い書き込みます。
我が家のBUHIは、ペットショップから迎えた日だけ“イイうんP”で、それ以降下痢になりました。
心配になり、迎えたペットショップの系列の病院で検査した所、鞭虫症という回虫がいる事が判明。
ペットショップで引き渡しの時に「回虫の駆除薬を飲ませてある」と言っていたにも関わらずです。
無料で鞭虫症の薬&下痢止めを処方されました。
もちろん下痢止めを飲ませていると下痢は止まるのですが、そろそろいいだろうという病院の指示で下痢止めを止めると、また下痢…というのが1か月以上続きました。
そんな時に“ソファから落ちて吐く”という緊急の事態が起こったので、近所(通っていたのと別)の病院に連れて行ったのですが、その時に鞭虫症の事についても相談した所、『回虫がいるなら出した方がいいから、下痢止めは飲ませない方が良いんじゃないか…』と、やんわりとアドバイスだけ下さいました。
それからは、ペットショップの系列の病院で頂いていた下痢止めを止め、鞭虫症の薬のみを飲ませたら、1か月以上も続いていた鞭虫症が1週間程で治りました。
もちろん、その後に病院を変えた事は言うまでもありませんがw
よく思い出してみると、迎えた日の“イイうんP”は、下痢止めを飲んでいた時のうんPと似ていて、鞭虫症が治った時の本当の良いうんPとは違っていました。
私の想像でしかありませんが、引き渡しの時に下痢止めを飲ませた上で引き渡したのではないかと思えてなりません。
長くなりましたが、ペットショップをあまり信用なさらずに、取りあえず病院で検査をされる事をオススメします。
そこで病気等でなければ、フードの量もご相談してみてはいかがでしょう?^^
モカさんの愛BUHIちゃんが、早く健康なうんPになるよう祈っております。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。