HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ボタンとキナコのパパ
コメント
こうたんママさんへ
コクシジウム、及び回虫等は生まれた時から、どの子も体の中に寄生しています。
ショップでは、虫下しのお薬を何日間かかけて、うんちの様子を見ながら飲ませます。
その都度、うんちの状態を見てその子の調子のいい日、悪い日の体調はあります。なかなか落ちない子もます。
ですので、こうたんママさん家で寄生、感染する事ではありません。(先住犬は下痢してませんか!?)
レボーリュ―ションはそういった虫下しの目的のお薬ではありません。
コクシは、下痢うんちをしたらすぐに取り、トイレシートも変える。お尻をふいてあげる。パルジェットなどで除菌する。温かくし安静にしておく。他の犬を隔離する←これを24時間、完治するまで、そばで、看病する。
キチンとした病院なら、入院をすすめるはずです。特に血便が気になります。シッカリと検査も含めてみてもらいましょう。
また、水掛け論、責任転換になるのが嫌なのです。責任の所在はともかく、まずは苦しんでいるのは、フレンチ君です。
子犬は特に、容態が急変し悪くなります。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。