HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
OPPOR
コメント
再度、失礼します。
前回、投稿した内容は勘違いした状況で書き込んでしまいました。
削除して再投稿させて頂きます。
先住の犬=以前飼っていた犬
と、認識してしまいました。<m(__)m>
そして、本日OPPORのトレーナーと話が出来たのでこの事を聞いてみました。
今回のように多頭飼いの場合、リーダーは先住犬になるそうです。
飼い主との関係が上手くいっていても
飼い主-(先住犬-ひなちゃん)
これが、普通の関係らしいです。
そこで、今回のように「飼い主-ひなちゃん」になると、(散歩が別でも、一緒に外出していたなら)先住犬がいないことに戸惑ってしまい(心配で探したり、自分を守ってもらえない=怖い)、歩かなくなってしまうらしいです。
「多頭飼いをしていても、1人の散歩を気長に覚えさせた方が良い。」
とアドバイスをもらいました。
最初は5m.10mでもかまわないので、ひなちゃんだけを外に連れ出して飼い主さんと2人で散歩をする事を増やした方が良いそうです。(その時は無理に引っ張らなくて良いそうです。彼女に1人でも大丈夫と教えるだけですから。)
すっと、お兄ちゃん(お姉ちゃん)にくっついていた、甘えん坊の妹。
1人で外出はちょっと怖い!?
詳しいことは分かりませんが、そんな感じでしょうか?
散歩が出来るようになったら、リーダーウォークのトレーニングを初めてもイイかも?です。
分かりにくい文章ですみません。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。