フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 patoママ
コメント こんにちは。
腹空鏡での手術のことでコメントさせて戴きましたpatoママです。
余談になりますがコメントさせて戴きます。
元気で居るのに麻酔に手術と家も随分悩みました。
ほんとうは先に迎えた男の子の子供が欲しく、女の子を迎えました。
でも男の子の事情があり断念しました。
今でも女の子にはブヒブヒさんの言われるような気持ちが今だあります。
どうしても家の子たちに手術する意味を知ってほしくて
「アニマルコミニュニケーション」をして戴きました。
これは信じる信じないは人それぞれですが、私が信じればいい事なので
お願いしました。
手術する前に家の子たちにお話しして戴きました。
その答えはとても納得いく言葉で、家の子たちは手術のことを理解してくれました。
アニマルコミュニケーションをして戴いて、家の子たちとの絆が深まったと思っています。
飼い主の気休めかも?知れませんが、わたしは信じてます。
家の子たちが話したら、きっとこんな言葉で話すだろうと思う言葉も
聞けました。
そして手術を受けました。
決してアニマルコミュニケーションを薦めてるのではありません。
病気で手術するのではなく、元気にしている子たちに麻酔と手術をする事が、
とても申し訳ない気持ちになり、どうして手術するのかをこの仔たちに
知ってほしかったからです。
みなさんの気持ちと同じ、少しでも長く元気に一緒に居て欲しい。
ただただそれだけです。
コメントの内容がご質問とは異なりまして申し訳ございません。

むぅちゃんのダイエット頑張ってくださいね^^
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。