HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ひな
コメント
ちょこべあさんコメント有難うございます。
先住の子(もも)と一緒だと歩く!ようです。
でもおっしゃる通り引きが強く首が心配です。何か行く先に目的でもあるように歩きます。
今迄のはなんだったのか?と首をかしげてしまいます。
獣医さんから聞いたのですがハーネスは、強く引く子には余計引っ張る子になると聞いたことがありますので、フレブルちゃんはハーネスが多いことを知りつつ、首輪にしました。でもこの引きだと考えなくてはと思っています。
OPPORさん、再度のご意見有難うございます。
先住の子と勘違いされたと書かれていましたが、あながち間違いではありません。
先住の子も、きちんとリーダーウォークが出来てるわけではないので・・・なので参考にはさせていただきました。
その子はフレブルではなく、ブルドックと芝犬のMIXです。
そのももとのお散歩では歩く、一人では歩いたり止まったりでした。
不安というより、目的がない?そんな感じです。
ひなが来ないと、ももが待つという場面もよくありました。
それで、ももの散歩にならないとひなを別に散歩するようになったのですがそれが歩かない原因の一つだったのかもしれません。
でも日に1回はやはり一人散歩続けてみます。
でないと今度は引っ張るだけのひなの散歩になりそうです。
試行錯誤ですが、ガンバってみます。
いつか、二匹が仲よくお散歩できるまで^^
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。