フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 茉莉花
コメント クロルヘキシジン…の炎症は、実はシャンプーで起こったのではなく、
ハゲている患部を人間用の消毒コットンで拭いたんですね。いつもはアルコール性のコットンで拭いていたんですが、いつも使っていたメーカーのものがなくて、別のメーカーのものを買ったんです。それがアルコールではなくクロルヘキシジン性のものでした。
数時間たって、気が付いたら患部に赤い発疹が出てしまい、
本人(犬)も痒くて掻き壊してしまってました。
…というように、一回でダメな場合もあるので全身を洗うシャンプーと
なると…怖いです。

ちなみに真菌症用のシャンプーは『ペットくすり』というところにあります。匂いが甘い匂いで「ほんとに薬用?」と思いましたが、洗ったあとすごく経過がいいです。

手作り食は、栄養面とか量とかたしかに悩みます。
うちの子は下痢にもなったし、皮膚の悪化(真菌症から膿皮症に発展)も手作り食による排毒なのかもしれません。
でも、下痢は1週間で治りましたし、膿皮症も改善に向かってます。
人間の食品基準で食材を食べさせられることは悪いことではないはずです。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。