HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
bussy
コメント
脳炎のことは知識がなくお力になれないのですが、、、
うちのブヒ6歳が、ヘルニアのステロイド服用から体調を崩して6.8キロ→5.4キロまで体重が落ちた時は、処方されたa/dの缶詰をやっと食べてくれたのですがアレルギーが出てしまいました。食べられるものはなんでも食べさせてほしいと言われ、人間用のもので無塩のクリームチーズを舐めさせていました。それだけは舌にのせると口を動かして食べてくれたのです。
その後、高カロリーな鱈のおやつも食べられるようになり、最終的にはカリカリも食べられるようになりました。さつまいもをふかしてプレーンヨーグルトと混ぜたものも、柔らかいので元気のない時はいいかもしれません。
でもくれぐれもアレルギーにご注意くださいね。
目は頭をなでなでしながら閉じてあげたり、軟膏があるといいのではないかと思います。実家のシーズーが片目の筋肉が麻痺していて瞬きできないのですが、一日数回、目に直接軟膏を塗っています。おかげで乾燥せず過ごしているようですよ。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。