HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
あんこ
コメント
はじめまして。
うちには4歳のBUHIがおります。
Aの質問ですが、うちでは人間がよく目につく所にトイレ置いてます。
うちはリビングに置いてます。
わんこがトイレした後、人が気づきやすい場所の方が、すぐにシートを替えてあげられるからです。
最初は『犬もトイレの時見られると恥ずかしいのかな?』なんて思って、
人目につきにくいトコに設置したのですが、
結構わんこもきれい好きみたいで、トイレした後気づかずに汚れたままのシートを放置してると、
違う場所で失敗した経験もありリビングに変更しました。
Bの質問は、トイレをして欲しくない場所に何か置いて入れないように塞ぐのが良いと思います。
うちの子も子供の時は、何度となくトイレの失敗を繰り返してきてて、
一度おしっこしたところでは何度もしちゃうんですよね。。
だからその場所には本棚置いたり、テーブル置いたりして防御しました。
インテリア的にどう見てもおかしい家具の配置だったけど、
暫くそうやって置いておいたら、家具をどかしてもやらなくなってましたよ。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。