フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 石野くん
コメント 皆様こんにちわ。
長文での質問であるにもかかわらず、ご回答頂いた皆様ありがとうございます。今回の件、日を置いて冷静に考えて、私側として反省点が見えてきました。

1、紐をつけていない犬がいる公園で、子供を遊ばせてしまったこと。
2、子供の目の前で、犬を蹴り上げてしまったこと。

ただ、2に関してはあまりに咄嗟であり、我が子の号泣=身の危険と判断し、我が子に害をなす存在を駆逐しなければ!という神経が働いてのことで仕方ないと割り切っています。冷静になった今、反省すべきことと感じはしますが、同じ局面にまた遭遇したら100%同じ事を行うと思います。皆様がおっしゃられるように我が子とその犬が今回の被害者であると認識しています。

一部、気になったご回答があり、ご回答者様に質問をする形ですが、

------------------
(9) まゆみ様
>飼い主が一番悪いと思います!
>しかし親であるあなたにも責任はあると思います
>犬も子供もレベルは似たもの
>どちらも悪いとは思いません
>しかし流血してピクピク悶絶するほど蹴り上げておいて
>全く否がないとは何事でしょう 
>こういう方もいるのだと呆れ果てます
>犬も人間も命の重さは同じです
>こんな事になる前にお子様から目を離されたご自分も反省してみてはどうでしょうか

まゆみ様、まずはご回答いただきありがとうございます。

私のとった行動で、ご気分を害された事、深くお詫び申し上げます。

しかしながらこのような局面(我が子の身の危険に直面)に瞬間的に遭遇してしまった場合、落ち着いて犬に離すように諭すなんて余裕なんてない状況でどのような対処ができるのでしょうか?犬が離すまで我が子に痛みを与え続けるべきということでしょうか?

我が子を救うために行った今回の行動については非がないと確信しております。
しかし私のような人間がいる事に呆れ果てるほどですので、私のとった行動は世間の幼い子供を持った父親と比較すると稀有な存在ということでしょうか?

決して我が子から目を離したわけも無く、あまりにも突然噛み付いてきたわけで反省すべき点といえば「害を与えない」と言った飼い主の言葉を信じてしまった点であると思います。
------------------
(13) ブリンドル様
>先方の犬が亡くなった場合は民事になるでしょう。
>噛んだ、噛まれたではなりません。

ブリンドル様、まずはご回答いただきありがとうございます。

私は法的なこと、特に犬を飼っているわけでもないので今回のようなケースに関して無知であり、申し訳ございません。少しインターネットで法律のことを調べてみようと思うのですが、どのような罪状で訴えられて賠償をする事態になりますか?
詳細のほど教えていただければ、ありがたいです。

ブリンドル様のご回答から察するのが難しいのですが、今回の件で犬が死んでしまった場合、

「公園という公共の場で、飼い主に注意したにもかかわらず、改善されない放し飼いにされた犬が、我が子に襲い掛かっている中、それを守るために犬を蹴り上げて死亡させた。」

場合でも、こちらが悪いというふうに察してしまいます。その通りでいいのでしょうか?
面白がって他人の犬に虐待を加え死亡させたわけでもないのですが、これと同類(噛んだ噛まれたではない)という事ですか?
-------------------

以上、頂いた回答の中でどうも腑に落ちない内容であったため、ご確認させていただきたく思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。