フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 3ワンコママ
コメント こんにちは。
ウチは多頭飼いしていますが、悪い例としてご参考にお聞きください(笑)
ウチは本当に最悪パターンだと思います。

1頭目と2頭目は、同じ空間で過ごせるまでに2年かかりました。
そして、3頭目は、2頭目と仲が悪く、ついこないだまで1年半サークルの生活で、とてもかわいそうでした。

相性の問題なので難しいです。
何とかしようとしつけの資格も取りましたが、しつけの問題だけではなく、相性の問題なので、あまり意味がなかったです(笑)

同じ部屋にいることが出来ない、目が合うと流血するほど喧嘩する、一緒にいるストレスで血尿が出たり、
同じ空間にいる事がイヤなので、トイレも我慢したり、別の部屋の隅っこで丸まって隠れていたり・・・
3ワンコそれぞれトラブルがあり大変でした。
一緒に並んでご飯も食べれないし、仲良く遊ぶなんて夢の話で、ずっと隔離生活でした。

お友達ワンコも、相性の悪い多頭飼いの子がいて、先日大ゲンカをして1匹片目を失明しました。
他にも、仲が悪いので留守中に1頭はクレートに、1頭はフリーにしていたら、
目が合いクレート越しに喧嘩になり、1頭は前歯が抜け、1頭は前足の爪が5本とも根本から
ちぎれてしまいました。帰ったら、辺り一面血だらけだったそうです。
何針も縫うケガをした子もいました。

3ワンコも飼っておきながら言う事じゃないですが、良い事ばかりじゃないです。
もちろん3ワンコとも大好きですよ!愛してますが、でも愛情だけでは飼えません。
食費や病院代などお金も倍かかります、
隔離になった場合、犬スペースで場所もとられます、心配は何倍もになります、
そして、何よりお互いの相性が1番です。
でも、こればっかりは飼ってみないと分からないです。
性格が合いそうな子を迎え入れたつもりが、こんな事になってしまいましたから(笑)

他の多頭飼いしている方のブログを見て、いつも心の底から羨ましく思っていました!
なんでウチだけ・・・と毎日悩んでましたよ〜

今は、やーーーっとフリーで3ワンコが同じ部屋にいられるようになりましたが、
目を離すと喧嘩していることもあるので、数分でも目を離す時は必ずサークルに入れるようにしています。
ちょっと進歩(我が家にとっては大進歩)かな!
合わなかったというケースもある事を知って頂きたくて!
ちなみに、1頭目は大人しいタイプ、2頭目は興奮型、3頭目は大人しいが、2頭目にだけ豹変します。
最近は、顔で“キレた”のが判断できるようになり、“あ、キレたな”と思った時に、早めに
引き離して隔離しています。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。