HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
梅。
コメント
ヘルニアの知識はないのですが、ここで頻繁に出ているMRIについて。
うちの場合は脳腫瘍の疑いでMRIを受けました。
みなさんと同じように麻酔のリスクを吐きそうになるくらい心配しながら。
結果、脳腫瘍。
治療方法は放射線。
全行程20回ほどのその度に麻酔を使用してのものです。
獣医師もフレンチの麻酔の弱さ、私のそれこそモンペ並みに
心配するのを十分理解して頂いて、
今、現在10回の麻酔を乗り越えて治療に挑んでくれています。
絶対に!とはない話ですが、こちらの気持ちを理解してくれ
短頭種など経験の高いところを選べば
事故率も少ないのでは?と思います。
とら様の心配の1つはその麻酔にあると感じ書き込みさせてもらいました。
MRIできっちり原因を探ってしまう方が今後の治療の選択がはっきりします。
無駄な治療もしなくてすみます。
病院ジプシーは私は良いことだと思いますよ?
キチンと自分自身が情報を集め知識を持ってすればその病院の得意とするところ、で使い分けするようにすれば。
それと依存度も私のところと同じです。
正直、それが一番患犬にとって負担かもですよね…。
1週間も胸が痛いです。
ヘルニアのことは本当によくわかっていないので
無責任なことは言えませんが、どうにか通いで何とかならないのですかね…。
うちは現在の放射線治療に大阪から三重県まで通うやり方にしてもらっています。
本来は1ヶ月の入院治療になるのですが。
その治療の間、離れていることでさえストレスで血便を出したりするので
少しでも離れている時間をなくすことでストレスを改善させるため
麻酔から完全に覚醒するまでに私の待つところへ連れてきてくれるようになり
完全覚醒するまで私がずっと抱いている…と言う形をとって頂いています。
とらさんとトラ君にとって良い方向にすすみますように祈っています。
頑張ってくださいね。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。