HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
Justice
コメント
家も、先日子供の親が目と手を話した隙に、家の子の側までやって来て、私もまったく気が付かず、家の子もびっくりして、その子に触れはしませんでしたが、転んでしまって。。でもその子の親は先に「すみません!」言ってくれたので、内心本当に安心して、私も「触れはしませんでしたが、ごめんなさい!」と言って、子供は泣きじゃくっていたので、早々にその場から離れました。一瞬家の子をどこに預かってもらって隠すかまで頭を過ぎりましたが。タイソン君のケースは子供の事より、この機会に賠償金欲しさが強そうですね、この親。
弁護士と言う言葉に日本人は弱いと思っているのかも知れません。
相手が弁護士を使ってコンタクトをしてきたら、弁護士を使った方が得策かと思います。逆に弁護士でなく、ネチネチ嫌がらせの様に電話をして来ても、専門家や弁護士を使った方が良いかもしれませんね。先日、テレビでもしも飼い犬が人噛んだら。。なんて言う内容の番組が有り、保健所で処分は無いが、賠償金は請求された結果になったのを放映していたので、その番組でも見たのかもしれませんね。あまり弱気になって、こちらが側に100パーセント非があると思い込むと漬け込まれるかもしれませんね。
私は、今日も子供が走って親の手を離れ、親が手を放し、やって来たので思わず逃げるかの様に去ってしまいました。
タイソン君とご家族が早く静かで幸せな生活に戻れますよに願っています。タイソン君の為にも頑張ってください。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。