HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ぼたんまま
コメント
ふがふがさん、こんにちは。
うちの子(推定3歳 メス フォーン)もかなりしっぽがめりこんだ状態で、やっぱり気をつけないとすぐに垢のようなものがたまって臭くなってしまいます。
その辺りだけ前はただれて毛が抜けてしまい、病院で治療&カビなどの検査もしてもらいました。
結果はただの『バイキン』(笑)。人間のおへそのゴマの汚い状態とでもいうのでしょうか?
病院の指導の元、処方シャンプーを三日に一度していてもそんな感じです。
カビなどの明確な原因が無い場合、対処法はこまめにシャンプーして、出来る限り乾燥させて清潔な状態を保つようにするしかないようです。
それでも季節柄暖かくなってひどく膿んだりしてしまった時は、一時的に軟膏を塗ってみるようにと言われました。
軟膏は病院で貰ってくださいね。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。