HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
まり母さん
コメント
心配ですね。
参考になりますかわかりませんが、
ウチの場合は、両目の周りと口の周りが腫れました。
ちなみに、嘔吐は無く、食欲も通常と変わりませんでした。
夜中の4時頃に、いつもは静かに寝ている時間なのですが、
やたら水を飲んでいる音がして、気になって様子を見たら、
いつもとは明らかに違う顔になってました。
たまたま、かかりつけが救急病院だったのですぐ連れて行きました。
「蕁麻疹」との診断で、注射を一本してもらい
念のためということで、ステロイド剤をもらって帰宅しました。
数時間で腫れも大分落ち着いてきました。
その日は仕事でどうしても休めず、泣く泣く留守番させました。
夕方帰宅したら、また同じように腫れていて、また病院へ連れて行き
同じ注射をしてもらいました。
翌日にはほとんど治まったと記憶してます。
蕁麻疹の原因としては
例えば、食事を変えたり、お部屋のマットを新しくしたりなど
何か環境の変化とか、ストレスなども考えられると言われました。
でも、当時どれも思い当たることが無く…
ウチのコは現在2歳ですが、
腫れるという症状が出たのは今のところ、その一度きりです。
なるべく早めに病院へ行かれた方が良いと思います。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。