HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
エコちゃん
コメント
我が家の暖房はエアコンと反射型石油ストーブ(トヨトミ)を併用して
ますが、この冬は石油ストーブがフル稼働になりそうですね。
幼児もいるので、人と犬のため「安全ガード」を取り付けています。
安全ガードは犬がいるので、頑丈なタイプを付けてあげて下さい。
製品によっては押したりすると動いてしまう危ない物もあります。
ストーブは対流型であれば、輻射熱はきつくないので、犬がガード前
で寝込んでも、低温火傷の心配はないと思います。
換気の件ですが、24時間換気が設置されておれば、稼働すればほぼ
いいのですが、ない場合は直火燃焼系ストーブはすべて、定期的な
換気が必要です。
最新モデルの石油ストーブは燃料切れになると、燃料タンク交換の
度に強制消化装置が働くため、やや面倒です。でもこれは安全な給油
と、この機会に換気を促すためのようです。
換気するのが面倒で嫌であれば、FF式の石油ストーブもあります。
値段は工事も伴ない高くなりますが、部屋の空気が汚れず安心です。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。