フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 パニア
コメント 90×60 のサークルにベッドとトイレを入れればパピーの間はいい
とは思いますが、大きくなるとちょっと狭い感じがします。
(普段サークルを解放している時間が長ければ問題はないとは
思いますが。。)

うちは 120×65のサークルにパピーの時はベッドとトイレを中に
入れてましたが、りんごさんとこと同じような問題が出始めたので
4か月頃にベッドをサークルの中からサークルの外に置きました。
この時、ベッドの入った木製の箱(犬の寝床)を既存のサークルの
横に密着させ、サークルの金属の格子を一部外して、寝床にスルー
で行けるようにしました。 寝床とトイレが1m弱 離れたので、トイ
レの失敗も確か 2、3日程度で治ったと思います。

>今このタイミングで変えてしまうとトイレなど混乱して
>しまうのでしょうか?

トイレの躾は なが〜い付き合いと考えた方がいいと思います。
パピー時代に一旦覚えても、色んな理由で大人になってからも時々
失敗するのが常ですから、長い付き合いと思って「ケージ」のレイ
アウトをされたらどうでしょうか。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。