HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
さぼてん
コメント
こんにちは♪
もうすぐ4歳になる♀を飼っています。
私もフレブル初心者なので、
まだまだ悩みを抱えている飼い主です(~_~;)
うちもサークル内で布をかけて寝ています。
飼いはじめの頃は外が明るくなるころには
「出してくれ〜」の合図か?ワンワンと吠え
しばらく寝不足が続きました。
ですが、数か月たった頃には、飼い主の生活になじみ
すっかり夜更かし朝寝坊になってしまいました。
今では、私が起きてもまだ寝ていることもあります。
まだ飼いはじめて一か月足らずとのことですので
だんだんとマティーさんとの暮らしに慣れ
変わっていくのでは?と思います。
帰宅時の吠え
これはきっと嬉しいのでしょうね^^
うちもサークルを倒す勢いでした。
そして、興奮のあまり
排泄物を踏んでしまったりの悪循環でした(>_<)
今はフリーでのお留守番なので
吠えることはなくなり、玄関を開けると
トコトコ歩いて出迎えてくれます。
又、トイレ大の回数も減ったので
帰宅後すぐトイレ掃除の心配もなくなりました。
>まだまだパピーなのでどんどん変化します。
吠える問題が解決しても、次から次へとやらかして
くれます
すーちゃんママさんがおっしゃる通りだと思います。
思うのは
犬も人間の子と一緒で
暮らしていくうちに言葉を理解するようになり
飼い主の怒り、喜び… 感情を読み取ります。
こうなってくれると
ある程度、意思が通じ
暮らしやすくなるのではと思います。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。