HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
JOYmama
コメント
こんにちは。私も参考にならないかもしれませんが・・・。うちも7歳のオス(去勢済)と4歳のメス(避妊済)と暮らしてます。うちも最初はオスの方が先に家族の一員となった時は、本当にオリコウで、人懐っこくて、他のワンちゃんにも比較的愛想よく接してました。4歳になったばかりのとき、メスも家族になりました。その頃からです。全く他の人、他の犬には吠えたりしなかったオスの子が吠えるようになったり、攻撃的な態度にでるようになりました。でも、旦那が散歩してるときはありません。私が二人を散歩させてるときのみです。なんか、理由があるみたいです。例えば、メスが他のイヌに吠えられて、メスが吠え返すと、オスが「吠えるなよ」というような感じで言ってます。人が近づいてくると若い女の人なら大丈夫なんですが、年配の男の人はだめみたいで、吠えてしまいます。なんか、おそらく、私も守らないと・・・って思ってるみたいです。多頭飼いになってからです。うちもpatoママさんの同じで、できるだけ、他のワンちゃんや、人に近づかないようにしてます。
うちの子のはなしですみません。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。