フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ブブトト母
コメント 食欲が無かったり嘔吐を繰り返いしてる我がコを見ているのは辛いですね。
私も麻酔が必要な検査などは極力避けたい飼い主なので、考えてしまうお気持ち分かります。
年齢だったり、検査(麻酔)をして得られる結果が麻酔のリスクを上回るか等々…それぞれの考え方でいいと思います。
『自分であれば』さんの書かれてる通り、セカンド・サードと別の獣医師の意見を聞いて、麻衣さんが最善と思われる方法を探してはいかがでしょうか。
胃カメラですが、3年前(オス当時1歳)誤飲の為に内視鏡を使い、異物を取ってもらいました。
主治医に設備のある病院(と言っても普通の個人病院)を紹介してもらったのですが、実際に処置にかかった時間は数十分で覚醒後数時間の入院(様子見)→日帰り、費用は5万円前後だったと記憶しています。
若かったことと麻酔時間が短かったので、覚醒にも何の問題も無かったとの事でした。(時間が長くなるに比例してリスクも高くなるらしいです。)
主治医曰く、良心的な金額との事と3年前の情報ですが、ご参考までに。
まだ7歳ですからね^^早く元気になります様に。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。