フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 梅。
コメント 昨年2月に三叉神経鞘種の診断を受け、10歳と4ヶ月で悩みに悩んだ末の
放射線治療に挑みました。

15回照射。週に3度のペース。
(うちは通いで、犬の体調を、見ながらだったので週2の時も。)

放射線自体での副作用は思い当たりません。

ですが、やはり麻酔ですね、毎回の全身麻酔で少し しんどい思いを
させてしまいました。

前日の夜はゴハン抜きですし、分離不安性気味の子なので
治療のたびに、ワタシと長時間離されることにストレスを感じたようで
ヒドイ下痢と血便が出たことがありました。

その時は治療をストップしました。

本来、放射線治療は入院をさせて、週に4回程を定期的に照射しないと
効果が出にくいとのことでしたが、
病気を治すために、シンドイ、寂しい思いをさせるのは
本末転倒なことなので、最初に
この子が好きなコト、楽しいコトが出来なくなるようなことが
あればすぐにストップする!と言う約束での治療でした。

結果、8ミリあった腫瘍が6ミリまで小さくなって
(治療後のMRI結果。腫瘍の一部が黒くなっていました。)
大泣きして喜こびました。

あれから、1年、うちの子は今も元気です!

11歳の誕生日も迎えれて、お正月も迎えれて、桜も見れました。

うちは自分でいうのもアレですが、ホントに成功例だと思っています。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。