HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
風太
コメント
まあち様
こんにちわ!
うちの風太は一歳位の時に去勢手術の際に
軟口蓋過長の手術もしてもらいました。
もともとは去勢手術だけが目的でしたが、
お世話になってる獣医さんについでに見てみて、
伸びてるようだったらすぐすむしやれますよ?
と提案していただいたので、手術してもらいました。
麻酔のリスクは心配ですよね。
ただ、こればっかりは慣れてる獣医さんだから
安心って言うのはないと思います。
麻酔から目が覚めるまでは不安でしょうがないです。
軟口蓋過長については手術しても時とともにまた
伸びてしまうみたいです。
だからまた手術は必要になるかもだそうです。
もうすぐ手術して1年になりますが、散歩の時にハッハッと
いうパンティングがゼーゼーなったりガハガハなったり
といったことは今のところないので楽?そうです。
ただ、おおきなイビキはかくときもありますよ!
鼻腔を拡げる手術においても提案されましたが、
それはまだ検討中です。されるかたは増えてきてる
みたいですが。
様子をみていって辛そうだなって感じてきたら
両方やってもらうつもりです。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。