HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
コテまま
コメント
こんにちは。
以前まで通っていた皮膚科ですが
(おそらく、ぐみさんと同じ病院かも)
先生の愛犬ブー君が
『良く石や植木鉢の欠片など
やたら滅多ら噛んだりしてるんだよ〜』って話していました。
『カルシウムやミネラル不足だな』って言っていましたよ。
病院ですのでカルシウムやミネラルのサプリなどを
上げていたみたいですが
何ヶ月かして診察に訪れた時
すっかりその行動は治まったよ〜っと言ってました。
グアムさんの愛ブヒちゃんと同じケースなのかは分りませんが
カルシウムやミネラル不足から
石などを口にするケースがあるようです。
以前公園で遊んで居る時
土の地面に水が滲んでいたのですが
暖かい季節でしたので蝶が群がって
4匹程土に滲んでる水を吸っていました。
その場所でお友達ワンコも含め5頭ぐらいで遊んでいたのですが
皆土の匂いを嗅いで舐めていました。
グアムさんのおっしゃる野生の本能からの
行動でミネラルなどが多く含まれてたんでしょうね。
気に成るようでしたら検査をしてみると
安心できますね。
血液検査でも平均を満たしている場合でも
体が要求してる素振りがあるようでしたら
微量サプリや食事などで補給して様子を見てみては
いかがでしょうか?
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。