フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 アン君ママ
コメント なみさん はじめまして^^

我が家のパピー(5ケ月になったばかり クリーム・♂)も
うれしっPの常習犯です〜笑
生後3ケ月半頃、一度うれしっPが無くなったのですが
4ケ月過ぎから再発してしまい現在に至っています。

ウチは共働きで日中は一人お留守番をさせているのですが
私達が帰宅するとおしっPを撒き散らしての大歓迎です。
おしっPをもらすぐらい喜んでくれるので飼い主としては
うれしい反面、やっぱりお掃除が・・・^^;

ある日、帰宅してすぐにうれし興奮が治まるまで
優しく言葉をかけながら抱っこしていたら
うれしっPをしなかったんです。
それ以降、帰宅すると何はともあれ即☆我が仔を抱っこ!
興奮が治まるまで優しく抱きしめ続け、
興奮が治まってから床におろすとうれしっPはしません^^

ウチでは【捕獲】と呼んでいますが、すぐに捕獲しないと
床一面がうれしっPだらけになるんですよぉ〜〜

叱る必要は無いかと・・・
悪い事をして叱るならわかりますが
うれしくてのおもらしですから。

我が仔を購入した犬舎の方に聞いたのですが
うれしっPは仔犬に多い行為だそうです^^

性格等、個体差があるので
なみさんちのパピーちゃんには有効でない
方法かも知れませんが
我が家の例をご参考までに書き込みさせて頂きますね^^
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。