フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ぐみ
コメント こんにちわ。
うちには、3歳2ヶ月のパイドのオスがいます。
うちも小さい頃から膿が出てました。
皮膚病になった時に抗生剤をよくもらっていて、それを飲んでる間はピタリと治まっていたので、何か関係あるのかな?って思って先生に聞いたところ、抗生剤を飲むことによってオチンチンの炎症も抑えられて、膿が止まっていると言われました。
これは、重病なんじゃないかと最初は思いましたが、うちもたいせさんと同じようにオスであれば、ほとんどのワンちゃんがなっているから、よっぽどひどくなるようなら、薬で治療しましょうと言われました。
それからは、シャンプーの時などにしっかり洗うようにしてます。
それでも全く出なくなったわけではないですが・・・
ちなみにうちも室内飼いでトイレも室内です。
この膿をうちでは、チン汁と呼ぶようになりました(汗)
フローリングは、拭けば取れますが衣服に付くと取れにくいので気をつけて下さい。
あまりにも膿が気になるようなら、何か炎症を止めるお薬を処方してもらうといいかもしれませんよ☆★

長々と書いてしまった上にあまり参考にならなかったらすみません。。。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。