フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 Chic
コメント こぶたさん
コメントありがとうございます。
もともとフレブルが大好きでブリーダーとして飼い始めた方でない方なんですよ。
なので年に何回もお産させたりするとこでない家庭的なブリーダーさんです。
うちの子の産まれた子を一匹欲しいとおっしゃるのは今いるお父さんの家系?血統?がうちのゴマで最後(末裔)になるらしく
そのため自分のところにも残したいといわれてるんです。
(お父さんがかなり年いってるため)
生まれてきた子があまりにもかわいく手放したくなくなるかもしれません(笑)そのときはうちに残すかも。
でもブリーダーさんちは近いし会いに行こうとおもえばいつでも会える距離だしこの子のお父さん、生まれてきたこのおじいちゃんもまだいる家なのでそこに行くのはいいことじゃないのかなと私は考えたんですが。
私はブリーダーになる気ないので
生まれてきた子、全員をうちで育てるというよりも大事に育ててくださる方がいればそちらで育ててもらうほうが幸せじゃないでしょうか?
繁殖犬にするとか愛玩犬にするとかそういう括りって必ず必要なんでしょうか?
かわいい子の赤ちゃんがみたいって思うのは親心じゃないのでしょうか?
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。