HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
岡山
コメント
私もトラさんの意見と同じです。
不幸な子を助けたいというグリコのママさんの気持ちは同じです。
暑い中助けて下さったことにもありがとうございますと言います。
ただ、最初から迎え入れができないのに問い合わせをされたり、問い合わせされた後で
引き出した後のケアができないと言われたり、保健所との信頼関係が云々と言われ、はやまったとさえ書かれています。
他にも里親希望の方がいるにも関わらず、急に募金を募られて、立ち上げられたブログを見て唖然としました。
里親を探すんですね?
なぜそれなら最初から里親希望の方にお願いされなかったのでしょうか?
グリコのママさんが書かれていることが支離滅裂でわかりません。
保健所との信頼関係も大切だとは思いますが、一番大切なのは今回の子が幸せになる事ではないでしょうか?
きつい言い方をしてごめんなさい。
でも他に里親希望の方がいないならグリコのママさんのされた事も理解できますが
里親希望の方が他にもいたのに、わざわざブログまで立ち上げて里親を探す事はおかしくないですか?
里親希望されていた方にも失礼になるのではないですか?
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。