HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
タカシ
コメント
外飼いのタカシです。
実は自分も外でフレブルを外で飼う時に確認して見たのですが、本を読んでも明確な理由がハッキリしていなくて 寒さや暑さに弱いとか寂しがりやとか ・・・・、ビーグル、シェルティー、シェパード、リトリバーなど これまでいろんな犬種を飼って来ましたがハッキリ言ってみんな暑いのも寒いのも苦手ですし寂しがりやでした。動物病院にも確認しましたが 普通に毛布があり、風通しの良い日陰があれば問題ないという事ですよ。皮膚炎に一度なった時に外飼いのせいかと思いましたが、室内飼いでもほとんどのフレブルは皮膚炎になり、他のフレブルより程度も軽く問題ないと言われました。
僕の考えになりますが、14キロもある中型犬が室内飼いは可哀そう。そもそもあの抜け毛の量!雪の日とかたまに家に入れますし、週一のお風呂のあとはしばらく部屋で遊ばせますが ハンパないですよね。!!
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。