HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
nikohana
コメント
ヌルベさん
うちのニコ(1歳・オス)も散歩のやる気にムラがあり、やる気のない日は道路に突っ立ったまま動こうとしません。すごく共感してしまったので、書き込みします。
うちは子犬のときに6ヶ月ほどパピースクールに通い、そこのトレーナーの人には、とにかく立ち止まっても無視してそのまま飼い主が歩き続けるようにと言われました。それで上手くいくこともたまにあったのですが、体が大きくなるにつれ力も強力になり、引っ張ろうとすると、逆に首を嫌々と振りながら後退しようとするので、この方法は止めました。
私も未だに試行錯誤しながらの毎日なのですが、フレブルの場合、(と言い訳にも聞こえてしまいますが)、従順な犬種には通じる方法がそのままには通じないことも多いのではないか、飼い主がクリエイティブになる必要があるんじゃないかって思います。
私はCesar Millanの大ファンなのですが、彼でさえ、ブルドッグのように意志が強い犬種はとにかく根気をもって接しないとと言ってるので、一朝一夕には成功しないのもありなんだと最近は受け入れて、気長に頑張ろうと思ってます。パピースクールのトレーナーにも「フレブルはねぇ」と最初から期待値低く扱われ、コマンドに成功すると逆におっ?と驚いてもらえるくらいでしたし、フレブル友達にもフレブルは何年もかけてしつけが完成するものとなだめられました。^^
英語のフレブルコミュニティにも同じ悩みの書き込みをいーっぱいみつけたので、多分フレブルには良くある悩みなんだと最近は開き直ってます。
ノルウェーではNational Geographicは見られますか?私はオランダに住んでいて毎晩Cesarの番組を見られるのですが、毎日見続けているとヒントがいっぱいあります。
あと寒い冬の間は、歩きたがらない度がひどかったのですが、春になって暖かくなって来たら少しよくなってきました。
私が試してみて今のところ成功率が高かったのは、とっておきのおやつを持って行き、散歩の後半になってやる気がなくなってしまったら犬に嗅がせて、おやつは手の中に握ったまま、軽くリードをひいて歩き出すことです。あとは人間側が私一人だけじゃなく二人以上だと、Cesarの言うところのPack Powerというやつで、ニコも何となくやる気が出てきます。
おやつも何も効果がなくなってしまった時は、とにかく自分がフラストレーションのかたまりにならないように、とりあえずその場で待ってリセットしてます。犬もとくにこっちが色々と取り合わなくなると、数分たつと自然に歩き出すようになりました。
なかなか私も答えはみつけてないのですが、お互いに頑張りましょう〜。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。