HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
R
コメント
近場にしっかりとした獣医さんがいるといいですね。
お近くにお住まいのここの皆さんの情報が貴重です。
今のブヒちゃんを長時間動かせる状況なのかわかりませんが、もし可能であれば
経験豊富な獣医さんに数時間かかっても一度診察していただいて、的確な診療をしてもらい
近所で病院を紹介をもらえるのが一番だと思います。
飼い主さん自身が我が子であるブヒちゃんをどうしたいのか。
そこが重要になってくるんじゃないでしょうか。
ブヒちゃん自身は生きたいし、少しでも犬らしい生活をまた送りたいと思っていると思います。
飼い主さんが完治をめざすのか、完治は無理でも車椅子で元気にまた走り回らせてあげたいのか、
過度な治療はイヤだから寝たきりでも生きてくれてさえいればいいのか。
ここでこれからが大きく変わってくるように思えます。
我が子と言ってもブヒも犬です。
自分でおいしく食べ、運動もして排泄もする。
治療でこれができることが一番ですよね。
信頼のおける獣医さんに゛ここまでしか治りません゛と言われれば
納得できますが、そうではない獣医さんの言葉を信じるのは飼い主さんも
モヤモヤした日々が続くと思います。
我が子をどうしてあげたいのか、ご夫婦でよく話し合ってブヒちゃんの顔を見て
最善の方法をとってあげてほしいです。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。