フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 tomato
コメント 杉さん 初めまして
疑問1
「フレブル通販」と聞くとやっぱり物扱いのようで嫌な気分になりますね
私個人としては遠いブリーダーさんなりペットショップさんから
譲り受ける場合であっても1度は実際自分の目で迎える子を見ておきたいと思いますし、どんな輸送方法であっても譲る側から譲られる側へちゃんと手渡しであって欲しいと思います。
空輸については、犬(航空会社、大きさによっては機内に持ち込み可の場合あり)は貨物室に入れられてしまい、特にフレブルなど短頭種は荷物室の温度の変化に対応できずに亡くなるケースがあり、断られているというのに雑種としてならO.Kだからと貨物室へ入れられて輸送されているとしたら譲る側、譲られる側の意識の低さ、知識のなさを感じます。
中にはそんなブリーダー、ペットショップもあるのかと思うと悲しい気持ちになりますね。そして、譲られる側、大切な家族を迎える側にも「物扱い」でも何も感じない方が居られることも事実なのでしょう・・か。
悲しいですね

疑問2
確かにココ最近MIX犬としてなんだか一犬種のように
ショップでも見るようになりましたね
まあ流行というものなのでしょうか?
最初は間違ってしまった結果だったのかもしれませんが、今となってはそれもビジネスとなっているわけですものね
命としては純血種も雑種も同じですし、区別するつもりはありませんが
中には優性にではなく劣性に生まれてしまうこともあるだろう品種改良という意味合いではないMIX犬を作り出すだけの他犬種の無理な繁殖は、やはり止めていただきたい気持ちです。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。