フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ボス母
コメント ごんぞうさん、初めまして。
5歳のブリンドル♂を頭に5匹のフレンチと生活しています。

皮膚病は、治療経過が長くて一進一退を繰り返すので
飼い主さんの根気が必要で心が折れそうなお気持ち分かります。

我が家の5歳10ヶ月の♂が1歳頃から皮膚病を繰り返し
一通りの治療や食事療法などをして落ち着いた頃、
体質改善のために2〜3か月くらいアトピカを飲んでいました。
一粒700円くらいして高いんですよね^^;
粒も大きくて、中身がとても臭くて
飲ませるのに苦労した覚えがあります。

同じ病院に通院している他のフレンチの子がアトピカを飲んで
劇的に綺麗になったので、どうかと勧められたのですが
実際、飲んでいる時は、毛もツヤピカでしたが
長期に渡って飲ませるには、お金がかかり
他に皮膚病となる原因が分かったので飲ませる事をやめました。
2年ほど前の話です。
私が通院している病院では、お薬を飲ませて1週間後、再診で
効果がなければ止めましょうねっという事でした。

早く善くなるといいですね。
見ている、ごんぞうさんもお辛いとは、思いますが
のんびり気長でいきましょう。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。