フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 あられママ
コメント 大変嫌な思いをされましたね。その後、お子様のおかげんはいかがですか?
本当にお気の毒なことでした。そして心無い犬の飼い主達に嫌悪感を抱きました。
私はマンション住まいで、気をつけていても近所に迷惑をかけているのではないかと思い、せめて出来る事はとトレーナーさんにお願いしています。トレーニングを始めてもうすぐ4ヶ月、ぼちぼち卒業かと思いますが、自分の犬をそこまで過信している飼い主は間違っていると思います。ドッグランでもないのにリードをつけないなんて!
今回のことに限らず事故と言うのは考えられないことが重なって起こるもの、万が一と言うことが事故なのです。絶対はないのですから用心に用心を重ねるべきだと思います。
すべての方が犬好きではなく、本来公園は犬のためにあるわけではないので、一人でも公園にいれば私は犬と足を踏み入れません。
今回のことは飼い主達が間違っているとおもいます。
ただ、我が家の子どもたちはもう大きくなりましたが、自分の経験から君子危うきに近寄らずです。何かされてからではおそいので、あやしい場合は近寄らないことです。本来公園は子供達のもの、犬のものではありません。でも怪我させられたらつまらないので、言っても分からない人と争うだけ無駄ですから、その人たちがいない時に遊ばせてあげてくださいね。自分ひとりならすぐ逃げることもできるでしょうが、お子様を抱きかかえてとなると思うように避けられないでしょう?
公園の管理をする自治会などで、犬のこと、サッカーや野球などについても話し合われるといいですね。公園の入り口に利用に関するルールを掲示するとこんな心無い飼い主達にわかりやすく退散してもらえるのではないでしょうか。
読んでいる私も腹が立つような飼い主達ですが、お子さんを守ることが最優先ですから。私もこのお話を読んで自分の犬の飼い方を振り返って見ようと思います。
お子様、お大事にしてあげてください。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。