フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 バーグのパパ
コメント みみダンボ様
そうじろう様

コメント頂きまして、誠に有難うございます。
怪我を発症してトピ立て後から、既に2ヶ月ほど経っておりましたので
我が家の愛犬はだいぶ希少な怪我病気を患ったのかと、
情報もなく憂鬱な日々を過ごしていました。

それならば以後こんな怪我をしてしまったワンコやオーナー様の為に
経過をご報告して何かのお役に立てていただきたいと思案しておりました。
本来ならばブログ等で毎日詳細に綴ってご報告するところでございますが
日常はほぼ大人しくさせる以外 全く変化がなく2ヶ月以上もギブス状態です。(※3週間ごとに専門医による状態・歩行・神経の詳しい検査や
皮膚のケアの為にギブスの取替えや状態が良い場合はシャンプーなども施しております)
現在ギブスがあれば発症当時の痛みを訴えて歩行不能に近い状態にはなりません。しかしギブスが無い状態では更なる悪化が有ると診断されています。 若干は改善が見られますのでほっとしています。
歩く事も出来ますし 少しならおさんぽも出してあげます。

しかし担当の先生には長期的な治療が必要で有ると言われております。
「一生で首には『バクダン』を抱える事と気をつけて下さい」とも
言われました。
当然タッチもソフトになり、給餌もスプーンで運んでおります。

全く歩けなくなったり、痛みで吠え続ける最大の病症レベルが5とすると
それは外科手術が必要らしいですが うちの子はレベル2程度です。
FBの手術は相当のリスクがあると考えられますので現状ギブス処置に
至っております。
実は後3日でオーダーメイドの着脱コルセットが完成します。
おかげで寝る時やシャンプー時は外してあげられます。

落ち着きましたら針治療や整体治療も薦められているので
是非トライしてみます。かなり期待しております。
もう少し落ち着きましたら 専用コルセットの詳細もブログアップします。お互い頑張りましょう!
応援頂きまして御礼申し上げます。

有難うございました。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。