HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
montaro
コメント
こんにちわ、もうすぐ4才になるパイド♂と暮らしてるものです。犬と一緒に暮らしたくて、我が家も5年程前に家を建てました。参考になるかどうかはわかりませんが、経験談など書いてみます。
わが家は2階にリビングと寝室、一階に玄関、浴室などがあります。人間もうちの子もほとんどの時間、2階にいます。
設計の段階では、夫婦とも室内で犬と暮らしたことがなく、検討不足だったところが多々あります。まず第一はやはり階段です。うちの階段は設計上、少し急になってしまい、うちの子は自分で昇り降りできません。何かと言うと13kgをだっこして昇り降りするのは、本当に大変で、腰を痛めたこともあります(笑)。階段の勾配をゆるやかにしたり、スロープをつけたりして、自分で昇り降りできるようにしたらよかったなと強く(笑)思っています。
トイレは2階に置いていますが、最近、トイレでしなくなってしまったので、タイミングをみて外へ連れて行きます。
床は、杉の板貼りです。滑り止め加工をしたり、タイルにしたり、石にしたりなどいろいろ検討しましたが、素朴な感じの板貼りが好きだったのでそうしました。うちの子のためには、所々にラグを敷いたり、ゲージはコルクマットにしたりしています。杉は他の木に比べると柔らかいらしく、歩くだけならあまり滑っていないようです。
一つ、たまたまよかったのは、本当は客間なのですが(笑)、北向きであまり日が入らず、防犯上開けて置いても問題ない小窓がある部屋があったことです。夏の留守番時、突然の停電などがあっても、数時間は大丈夫かなと思えます。
少しは参考になったでしょうか?わが家の反省は、階段と夏は客間がうちの子の留守番部屋になってしまって、夏はお客さんが呼べないことです(笑)!
楽しく、素敵なお家を建てて下さい!
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。