HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
KMJ
コメント
色々考えてしまいますね、最初は特に。
施設の皮膚病で重篤の子を思うとこれからお話する事は非難されてしまうかも知れませんが、お話します。
私が初めて家の下の子に会った時同じ様に感じた事があったのです。初めて会った時、彼女が6匹兄妹の中で一番私に興味を示さなかったのです。他の子達は愛嬌たっぷりで私に寄って来たのですが。長くなりそうなので、私の考えのみお話しますね。
下の子を迎え、今年1歳になりました。今では家の中で私に後を付いて周り、私が横になれば横にぴったり寄り添う、とてもやさしいでもおてんばな女の子に成りました。知り合いの3頭(別々の家族)は皮膚病で通院しています、検査代、薬代、診察代と高額です。家の子達は家の家計を知ってか今のところ健康体で助かっています。私はいつも思うのです、育つ環境が一番版大切だと。それから最初に健康に問題がなくても迎えてから問題が起きる子が多いフレンチだと私は思っています。なので私なら元気な子を選びます、どちらも選ばないという選択もありますが。
皮膚が弱い子をお選びになるなら、私なら保険に加入する事も検討しま
す。皮膚の弱い子は何色ですか。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。