フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 フラン母
コメント 5歳のブリンドル♂のコと暮らしてます

うちのこも2歳くらいまで
ユーカヌ○を食べてましたが
パピーの頃から常に便がゆるゆるで
回数も多かったので
胃腸の弱い子なのかなと医者通いしてました

そのうち食いつきが悪くなり
おかしいなと思ったら
(初めはワガママかと思い、フードを口につっこんでました^^;)
朝たべたものを
夕方にそのまま吐くということが増えてきて
ほとんど消化されてないことわかって
そこからフードジプシーでした
代えれば多少食べてくれるんですが
スグに吐いてしまって
療法食も試しましたが
受け付けてくれませんでした

空腹でご飯ちょうだいって
フードボウルの前で待ってるのに
「これは食べれない」てカンジで
食べないんです

仕方なく
皆さんがよくトッピングにされてる
茹でササミ・キャベツ・おかゆをあげてみたら
おどろくほどよく食べて
正常な便をだしてくれるようになりました

手作りははっきりいって
大変だし、あんまりおすすめできませんが
ガリガリだったコが
フレブルらしい体型になってくれて
頑張ってよかったなと思います

かかりつけの獣医さんに
便の状態や消化機能など
健康状態に問題ないといわれるようでしたら

選択肢のひとつに
ドライフード以外のものも
入れてみてはどうでしょう?
手作りじゃなくてもウェットフードていう手もありますし
ブー様のBUHIちゃんにあった
フードに早くあえますように
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。