フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 モコ
コメント こんにちわ。以前こちらで「メニエール病」のトピを立ち上げた者です。
うちの子はアレルギーを持っていて、外耳炎,内耳炎,鼓膜が破れた事もありました。メニエール病(先生はそう呼んでいるようですが、前庭疾患と同じようです)は耳が原因でなったとの事でしたので、1週間に1回耳に薬を入れに病院へ行き、それが2週に1回になり、3週に1回になり、半年以内に再発する可能性はかなり高いと言われていましたが、無事に半年を平和に過ごすことができました。
頭の傾きですが、少しずつ良くはなってきていますが、やはりまだ少し傾いています。ですが、飼い主にしかわからない程度にまでは回復しました。もしかすると、一生このままかもしれないと言われ、ショックを受けましたが、モコちゃんは困ってないんですよ、モコちゃんにとっては、これが真っ直ぐなんです。と先生に言われ、ショックは消えました。ですが、やはり少し不安定なのか、耳をブルブルするとクラっとしたり、少し転びやすくなったりはしています。
興奮すると、方向がわからなくなるというか、人間で言えば、クルクルと回転をして止まった時に正面がどこかわからないような?そんな風に見えます。
でも、支障はありませんよ。
その分、きちんと気を付けて見ていてあげる事が大事だと思います。
今は不安だと思いますが、きっと上手く付き合っていけるようになると思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。