HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
そすぅ
コメント
もじさん。初めまして。
そすぅと申します。
今回、もじさんのお悩みである、トイレのしつけですが
初めて子犬から飼い始めた初心者のわたしですが、経験談を書かせて
いただこうかと思います。
理由としては、わたしもすっごい苦労したからっていうのが大きいです(笑)
偉そうなことは言えないのですが、もしご参考になればと思います。
現在一歳になったばっかりの女の子を飼っております。
当初、ケージからフリーにさせるようになったのは4ヶ月くらいの時期。
その頃からトイレのしつけで非常に頭を抱える毎日となりました。
ケージの中に居るときは、おトイレは完璧。
でもフリーにするとケージの中のトイレには行ってくれない。
フローリングの床という床に自由におトイレをしてしまう始末。。。
大のほうはフリーでも大丈夫だけれども、おしっこはダメ。
このままじゃ雑巾が何枚あっても足りないよ。なんて毎日でした。
ここで犬は鼻が人間よりも何倍も良いということを思い出し、
もちろん、過去のひろばの掲示板を様々読みふけり、取った対策が
トイレの失敗をした場所は、掃除の後、犬が舐めても大丈夫な除菌&匂い取りのスプレーをして、徹底的に匂いを取る対策をしました。
ここら辺で、70%近くまで成功率が上がりました。
※もちろん、みかんママさんが書いてらっしゃるように、誘導なども
行い、トイレで出来たらすっごく褒めておかしをあげるなども
次に行った対策が、ほのかに香るトイレシートに変えたこと。
トイレなんだよと刷り込みの意識で、このシートに変えると、成功率が
また少しあがる状況でした。
ここまでが6ヶ月くらい。
そこまら今日まで継続して、トイレだよ。という声かけや、トイレ行かないの?とトイレをトントン叩いて知らせたりする日々です。
褒めるときも天才 天才だよーと大げさに褒め、失敗したときは
怒らずに黙って掃除。
成功したときと失敗したときに差を作りたかったので極力大げさに
褒めました(笑)
私も4ヶ月の時からフリーにし始めてトイレが本当にできるように
なるんだろうかと不安と焦りを持ってました。
結論トイレのしつけが完璧でなくてもいいや!なんて開き直りの日も
ありましたが、どうにか今日までにトイレは完璧となり、
現在では、別の家でもトイレ完璧です!
ぜひ、ふくちゃんを信じて、焦らず笑いながら楽しんでみてください。
応援してます!
がんばってください!
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。