HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
チャッピー
コメント
まず、2ヶ月で朝と夜の2回のご飯はちょっと可愛そうな気がします。
まして昼間ゲージから出し遊んであげられていないのですよね?
本来なら2ヶ月の子犬はお腹がすけば母犬のお乳をのんで兄弟と思う存分遊んで疲れきって寝て、うんち&おしっこしてまた寝て・・・みたいな生活だと思います。
うちは子犬の頃はうんちの様子やお腹の張り具合を見て一日3回〜4回に分けてご飯をやり、ゲージから出して遊んでやり、そろそろおしっこ&うんちのタイミングかな〜と思ったらゲージに戻しトイレを覚えさせるようにしてました。
吠えたのは初めて我が家に来てからの数日間だけでした。
夜鳴きは無視していれば必ず直ります。
ただ昼間遊んであげられないのでしたら寝る前でも思う存分遊ばせて疲れさせてストレス発散させてあげれば、無駄に吠える事も減るように思います。
うちな3歳になりますが、不審な物音には吠えますが要求吠えはしません。一日行ける時は2〜3回散歩してます。
一日一回は短時間ですが思いっきり遊んであげます。
大変ですがストレス発散にもなりますし、多少の物音にも動じなくなり家の中でリラックスしてダラダラ寝て、勝手におもちゃで遊んで、とかなり飼いやすいです。
甘やかすのではなく、犬が疲れるぐらい遊んであげ、愛情を注ぎ、人間のほうが強いんだ=守ってもらえるんだ、という関係が出来れば要求吠え(無駄吠え)はしない子に育つとおもいますよ。
ちなみにうちは夜鳴きをしたからと言う訳ではなく、夜は一緒に寝ています。夏はお互い暑いので勝手に別々になりますが(笑)これからの時期は湯たんぽ代わりにお互いになるので・・・
フレブルは良きパートナーになりますよ!
頑張って下さい(^^)
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。