フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 くるる
コメント 10歳・5歳・1歳+ブヒ6歳です。
一番上が年少の頃から飼い始めてるので小さい子には最初から耐性がある程度あったと思います。

赤ちゃんの匂いの付いたガーゼを事前に嗅がせると良いと聞いてたものの、バタバタですっかり忘れてました。
退院後の帰宅時は約1週間ぶりに会う私との再会を存分にワチャワチャした後に落ち着いたころを見てお互い抱っこで対面でした。
2人目の時はとにかく気になって暇さえあればベビーベッドの柵に顔をへばりつけて中を覗いてクンクン匂いを嗅いで、泣くとソワソワと10日ほどしていましたが徐々に落ち着きました。
3人目はまた赤ちゃんねって感じでベッド監視はしませんでしたが、オムツ交換とミルクは気になるようで今でも隣でガン見してます。

地味に大変だったのは手や顔を舐めるのが好きだったので、赤ちゃんを舐めたたくて舐めたくて。
皮膚がまだ薄いのでペロっとしただけで赤くなったり菌は大丈夫だろうかと不安になったり、好意から来る行動な分ダメとするのは気持ちの格闘はありました。今はエアーペロペロです…
首が座ると抱っこもバランスが格段に取りやすくなるので生後3か月頃から親+赤+ブヒで隣同士で一緒に過ごす時間がグッと増えたと思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。