HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
かやこ
コメント
こんばんわー
耳掃除は大変ですよね
じっとしてもらうには訓練が必要です。膝にいても耳を触られても嫌じゃない、楽しいことだと思わせるのが大切です。
その方法は色々あるのでおはぎさんとぶるちゃんのペースで色々やってみるといいですよ
掃除方法でうちでやっていることは直接洗浄液を耳にいれ
みみをくちゅくちゅ揉むことです。
ある程度もんだ後に手を放すと首をふります
振らないときは耳に息をふきかけてふらせます。
その時に耳の奧にあった汚れが飛んでくるので紙やタオルでガードするといいです。
後は乾いたコットンで軽くふくだけで
汚れはほとんど取れます。
耳掃除やり過ぎると良くないと聞いたことがあります。
実際にやり過ぎるとどうなるかはわかりませんがブリーダーさんと病院の先生は掃除した後と汚れている時の匂いを嗅いで覚えるように言われました。
臭くないときはする必要はないと教わりました。
分かりにくくって申し訳ありません。
※洗浄液が冷たいと外耳炎になってしまいます。一度人肌ぐらいにあたためて使うといいと思います。
アレルギーと外耳炎に悩まされた事がありましたが、その時はすぐに耳のなかが汚れました。
正常の今は汚れるのも遅いです。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。