フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ふうた
コメント フレブルを飼っています。最近パグの里親になりました。相談者様とは状況が違いますが、書き込みせずにはいられず・・・。うちもあまり仲よくありません。パグがフレブルを時々噛みます。噛まれてしまうフレブルちゃんのためには里親にならなければよかったのかと悩んだことも正直ありました。質問者様の気持ち、とってもわかります。なぜならうちは旦那と子供2人いますが、お世話は99%私です。もっと手伝ってよ、思い、イライラする時ももありますが、それ以上にやっぱりこの子たちには私がいなければ!という思いのほうが全然強いんですよね・・。今は里親になって本当によかったと心から思っています!噛まれそうになったら止めに入るなり、気を使っています。質問者さまのフレブル、チワワに罪は全くありません。お出かけなんて、カフェなんて、いかなくたっていいじゃないですか!ちなみにうちも車は興奮するのでお医者さん以外はほとんど車乗せないです。その分、ゆっくり一緒にお散歩とか言ってあげればいいんですよ!ドックフードのみだったフレブルちゃんに手作りのごはんを作ってあげるなんて素敵です。おいしいごはん食べて、お散歩行って、飼い主さんに抱きしめてもらえる・・・。それで十分だと思います。
ただ、質問者様は子供ができたらどうしよう・・・となっておりますので、間違いなく今のままでしたら、フレブルの世話はおろか、チワワちゃんのお世話も満足にできないと思います。子育ては大変です。赤ちゃんがいてもワンちゃんのお世話を満足にではないけれどしている方はたくさんいますが。うちは中学生なので、子供には手がかからないのでいいですが、お子さんをお考えでしたらご主人とよく話し合われたほうがいいですよね。
質問者様の人生ですので、簡単に離婚しろ、などとは申しあげられませんが、犬も人間と同じ命です。人間と同じく感情があります。
飼った以上は責任があるいと思いますので、よくお考えくださいね。
本当は、何があっても手放してほしくないというのが正直なところですが・・・。いい方向になるよう応援しております。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。