HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
りょう
コメント
ブヒママさん
そういうリスクもあるということを書いたまでです。
犬種は違いますが、介護が必要な子が自宅出産で生まれてママさんは仕事を辞め
その障害を持った子犬につききっきりな方もいます。
新たな命を願う=楽しい毎日ばかりではない場合もあるということを言いたいのです。
障害のある子が悪いのではないです。
一生懸命生きている姿は本当に可愛いとその方も仰ってました。
私も何度か遊びに行きましたが、立てない足ながらこっちに来ようと必死に頑張って
抱き上げると嬉しそうな顔をしてくれて、それはそれは可愛かったです。
ブヒママさんの場合は問題がなかったからと言って、みんなが同じとは限りません。
そういうリスク、覚悟を持った上で出産を考えてほしい、それだけです。
反対意見もあり賛成意見もありでいいのではないですか?
最終的に決められるのはみぃちゃんさんです。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。