フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 どんママ
コメント どんちゃんママさんへ

なんと☆名前の由来まで一緒だったのですね^^
BOSUの息子、ドン!ちゃん
なんだかとっても強そうです(笑)

そして、鈍くさい=ドンと思われているところもそっくり!

本当に新米ママですが…愛情は負けずにがんばりましょうね^^



鈍ママ♪さんへ

5歳になるんですね。
私は今年初めての夏で、留守中の暑さを考えると
いくら冷房対策をしっかりしてても心配で心配で…><
これが毎年続くと思うと、もう今から来年の夏が心配でたまりません。

ドンちゃんは夏生まれだから、暑さには強いのでしょうか^^

本当にみなさん親バカで…素敵です!
手放すなんて想像できないですね(>_<)



みぃこさんへ

そうなんです。
毎日の発作、きっとみんなも起こしているような気がします(笑)

末期症状は???たしかに怖いです。

ブログを拝見したら、きゃあ〜♪ワンがいっぱ〜い!
みんな、仲良しなんですね^^
これは、すでに「ブヒ病」ではなく「オールワン病」ですね(^o^)

なんて、、意味不明でごめんなさい^^;;
そんな環境が羨ましいです(*^^*)


Qさんへ

私もこのトピですごく幸せを分けてもらいました。
トピを立てたときは、病気なんて軽々しく使わないで!という
批判も来るかもしれない。。。と思っていたのですが、
同じ想いの方がたくさんいらして、本当に本当に嬉しいです。

ブーピーちゃん、かわいいです!
ママの小脇が居心地良さそうですね^^

ブリーダーさんは神です!!間違いありません(笑)
私もそう思っています☆


アトム母さんへ

すごくわかります、そのお気持ち!

家でず〜っと、帰りを待っててくれたんだなって思うと
なんだか、もういじらしくて愛おしくてたまらないですよね(/_;)

みなさん、ちゅう〜&ぎゅう〜はお決まりなんですね^^
他の愛情表現があれば、ぜひ教えてほしいです(笑)

フォーンのパイドくんの笑顔かわいいですね〜!
こんな顔でお迎えされたら…た、たまりません!!(*^。^*)
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。