フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 新米まま
コメント 早速のアドバイスありがとうございます

はじめまして〜さん
どれくらいテンションが高いかというとずっと走り回、突進してきて噛んで疲れて落ち着くまで撫でさせてもくれません〜甘噛も「痛い!」と大きな声でいったり「駄目!」といっても止まりません〜ちょっと落ち着きなさい〜と声に出してしまうほどです
はじめてショップで抱っこさせてもらった時は本当におっとりした感じで(眠かったのかも〜?)店員さんも「このこはおとなしいですよ」といっていたので余計にあれ?っと思っているわけです(笑
だけどあの時はあんな狭いところで寂しい思いをしてて萎縮してたのかもしれないと思い始めてます
「テンション高は明るい性格の表れ〜」本当にそうだと思います
家にきて本来の暴れん坊を出せてのびのびしてくれてるのならまだ赤ちゃんですしいいのかな〜と思ったりもしてます^^

あまりくよくよせずおおらかな気持ちでがんばります
ありがとうございました


みや蔵さん
やっぱりまだ赤ちゃんだし歯が生え変わって半年くらい経ってみたらすっかりおとなしくなるのかもしれませんね

この2・3日特に噛みが酷くて今まで噛まなかったハウスやカーペットにまで噛みまくって走り回っているのでどうにかしなくては・・とこちらにあわてて質疑したしだいです
今日などは動き回って止まったかと思うと骨ガムを持ってきて膝に座り込んで疲れるまでがしがし・・!
もしかして歯がたまらなく痒いので暴れてるのかも?!

噛まれまくるのはちょっと大変なのですが大人になるとおとなしくなると思って暫くだけ耐えてみます(笑

ごはんもやっぱりいくら欲しがっても好きなだけ・・というわけにはいきませんよね・・
うんちは硬すぎず、ティッシュでとった跡が付かないくらいなので丁度いいように思ってます
うんちをバロメーターに調整して行こうと思います〜
ありがとうございました

wacoさん
wacoさんのところの二ヵ月半男の子は飼い始めた時期や歳がうちの子とよく似てますね^^
「足を噛み・・・隙さえあれば至る所を噛みます〜」「顔を近づけた時に鼻を噛まれ〜」
全く同じです・・(笑
やっぱりこれくらいの時期の男の子は暴れん坊なのかも知れませんね〜なんとなく安心しましたv

ごはんの計算サイトも教えてくださり早速試してみました
うちは二種類を半分ずつあげてるのでそれぞれで計算して足して二で割って・・としたところ日に110gとなりました
三回に分けるとしたら30〜40g今の分量に近いです
今の食事量にあまり間違いがなくてこちらも安心しました!
個体差もあるかと思いますがウンチの様子をみたりして調節していこうと思います

ありがとうございました
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。