HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
りらくま
コメント
ボス母さんへ☆
コメントありがとうございます!!
あたたかいお言葉も活力になります☆
便のことなのですが、食事を切り替えたその日から、とても便が硬くなり、ウサギみたいに(それなりに大きいですが)コロコロとした便が一度でできらずに数回に分けてするようになってしまい、80%トイレでできていたトイレがおしっこもトイレではない床にするようになってしました。便もさっきしたでしょ!と言いたい間隔でするようになってしまいびっくりしています。
お世話になっている動物病院の先生は、抗生物質やステロイドは極力避けたい先生です。副作用などを心配しているもはもとより、飼い主の経済面も心配してくださるので私としても安心して任せています。(アレルギーのワンちゃんを飼うのはお金がかかることを知っているので)
アレルギーの血液検査をするのにも無理には勧められませんでしたが、アレルギーはひどくなってきたので泣く泣く検査をした。というのが経緯です。
ビビは痒さとの戦いですが、一度薬を使い始めると別の問題がでてくることは人間も同じなのでうかつに使用開始できないこともわかります。
便が硬くなるってのはどういうことなんでしょうかね?
硬くなるのは初めてです。
今までも便がでる〜〜!ってなった直前は興奮して暴れ出すこともしばしばあったのですが、さらに興奮の度合いも多く激しくなったのも気のせいではないと思います。。。
本当にアレルギーの治療には根気が必要なのだと改めて感じます。
もう少し様子みてひどい状態が続くようなら、先生に相談してみたいと思います。
アレルギーと戦いは本当に根気がいるのですね・・・。
ボス母さんは5ブヒを飼ってらっしゃるようですが、うらやましい!!私もお金と時間に余裕があったら(精神的にも大人だったら)多頭飼いしたいです!何よりビビの為にも!
5ブヒ飼っててもアレルギーのでないブヒちゃんもいるんですね☆
とても楽しい生活なんでしょうね♪羨ましいです☆
丁寧なコメントありがとうございました!
とても参考になりました!!
また何かありましたらよろしくお願いします☆
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。