HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
あけママ
コメント
こんにちは^^
我が家の1歳の男の子も、半年ころからアトピーで痒みがひどくなり
それからずっと薬を飲んでいます。
BUHIズさんと全く同じで、1日おきにしたりちょっと薬を止めたりすると、すぐに痒みがひどくなってしまい…
かきすぎて全身真赤になり、血まみれになってしまったこともあります。
お医者さまの話によると
夏の間はダニなどが原因でアレルギーを起こすワンちゃんが多いそうですが
秋冬になっても痒みがおさまらない場合は、食事アレルギーの可能性が高いとのこと。
フードを変えながら時間をかけてアレルギー源を探る方法もあるのですが、
我が家ではまだ年齢も若いことから
この先のことを考えて、アレルギー検査を受けることにしました。
「リンパ球反応検査」という、比較的新しいこの検査では
これまで調べることが困難だった種類のアレルゲンの検査も可能だそうです。
ただ、アレルギー検査を受けるには、より判定を正しくするために
数日薬を抜かなければなりません。
その間が非常に心配だった我が家では、
「健康一番」という、小麦や肉類の使われていないフードを試すことにしてみました。
http://item.rakuten.co.jp/we-original/k-1/
こちらに、比較的アレルゲンにならなそうな生肉(馬肉やラムなど)を加えてあげるようにしてみたのですが
薬を抜いた3日目の現在、ほとんど痒がっていません。
もしかすると、小麦が原因だったのかも…と思いながらも、とにかく検査ではっきりさせたいと考えています。
このフードはお湯をたっぷり加えるので少しべちゃっとしていますが
香りがすご〜くいいので、もしかしたらBUHIズさんのワンちゃんにも食べてもらえるのでは?と思います。
ちなみに…我が家でもナチュラルチョイス(ラム&ライス)を以前食べていたのですが
その頃は涙やけがひどく、
吉田油糧などの添加物が一切使われてないフードに変えてからは、お顔がすごくきれいになりました。
長々と書いてしまいましたが
まずはアレルギーの原因を調べてあげて、食事アレルギーなのであれば
そのアレルゲンが一切含まれないフードを探してあげるというのも
ひとつの手ではないかと思います。
よかったらご検討ください^^
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。